偏光グラスで水の中を見ましょう!使い分けも大切です!

こんばんは!スタッフ竹石です!

皆さん偏光グラスはお持ちでしょうか?磯のフカセ釣り中級者や上級者の方はほとんどの方はが使用してると思います。
偏光グラスを使用する裸眼とは比べ物にならないくらい水中が良く見えて、状況判断をする上で一番の近道になります。それプラス目を守ることも重要。紫外線対策や仕掛けの操作を誤り目の近くに飛んで来た時も偏光グラスが守ってくれます。

自分も釣りのスタートはまず水中を見ることからスタートします。マキエにどんな魚が反応しているのか?根の位置や水深など偏光グラスをしていないと分からない情報だらけです。磯のフカセ釣りには必要な道具が沢山ある中で、自分的にはかなり重要視しています。もちろん無くても成立しないことは無いですが、もし地磯に釣行して偏光グラスを忘れたら、近くに買いに行くか帰宅。そのレベルですね!なので絶対こだわるべきアイテムだと私は思います。
使い分けすると更に効果的で、夕マズメ向きのイエローやグリーンもあれば、光量が多い日中向きのグレー系、目印やウキを見やすい赤系、岩や海藻が見やすいブラウン系など、いろいろと種類がありますので、全部は必要ないと思いますが、2~3種類はあれば良いと思います。

最近当店に入荷したのが「冒険王」という偏光グラス。リーズナブルな価格の商品ですが、あるのと無いのでは全く違います。

ラッキーなことに当店の立地条件だと実際に海を見て試せるので凄く選びやすいと思います。自分に合うものをチョイスして是非釣りの幅を広げてみてください!

ジャリメ、青イソメ、オレンジイソメはいずれもたっぷり在庫がございます。
明日7/27(木)の営業時間は早朝3:00~14:00です。
明日のみ閉店時間が早まります。
何卒宜しくお願い申し上げます。

シェアする

フォローする

TOP