■日付:5月5日
■天気:晴れ
■潮回り:小潮
■場所:三浦南部
■釣果:ゆきひろさん
■状況:『堤防でサビキ釣りをしました。釣り王さんで買ったアミエビが大活躍。海面付近で小サバが入れ食いで100尾オーバーでした。
フライや南蛮漬けにして美味しく頂きました。』
■コメント:昨日堤防サビキ釣りに出掛けたゆきひろさんからメールが届きました。小サバはフカセ釣りなどでは厄介者扱いされますが、堤防サビキ釣りではこの時期の好ターゲット。群れが回ってくればあっという間に大漁も珍しくありません。シーズン初期の今頃はワカサギサイズが主流。シーズンが進んである程度大きくなると丸ごと食べるには骨が邪魔になりますが、今のサイズなら丸ごといけてワカサギ感覚で美味しく食べることができます。ゆきひろさんが作った写真の南蛮漬け、とても美味しそうですね。おめでとうございます!