■日付:6月7日
 ■天気:晴れ時々曇り
 ■潮回り:中潮
 ■場所:三浦東部
 ■お名前:チヌメタボさん
 ■釣果:口太メジナ40cm、39cm、37cm、36cm×2匹、35cm、尾長メジナ30cm
 ■状況:『本命ポイントには先客がいたので、以前から目を付けていたものの中々手を出せなかった釣り座に入りました。
 周辺を念入りに観察し18:30に開始。すると2投目で37cmのメジナがヒット。竿3本先のハナレ周辺、「やはり此処だな」と、この時点では思いました。しかし、すぐにフグだらけになり、暗くなってもアタリを出さずハリスを噛みきっていく程に・・・。
 足元際にコマセを入れ、ハナレ周辺を攻める作業を2時間程やりましたが結果は出ませんでした。
 そんな状況下、何も考えず「まさかね」と試しに足元の石の前に仕掛けを竿で持ち上げ入れるとコツンと感触。抜きあげようと竿を立てるとギューンバチッ!
 水深80cm程で沈み根や大小の石。根掛かり必至のこの足元がメジナの巣だった様で、仕掛けを3号ハリス40cm程に詰めて挑むと、20:50から22:00ぐらいまでの間に、35cm、40cm、39cm、36cm、36cmと次々にメジナがヒットしました。30cm程のオナガも混じり楽しかったです( T∀T)』
 ■コメント:昨日半夜釣りに出掛けたチヌメタボさんが水深80cmの超浅場で40~35cmのメジナを大連発しました。手書きのポイント図の写真も送っていただきましたが、昨夜の釣り座は詳細なポイント紹介がなされているようなガイド本ですらスルーするような超マニアックなポイント。誰もが『こんな場所で!!』と思うようなポイントで良型メジナを怒涛の連続ヒットに持ち込むチヌメタボさんの眼力と釣技には本当に脱帽です。浅場が好きな私(スタッフK)も水深80cmウキ下40cmにはさすがに手が出ません。まさに『目から鱗』のチヌメタボさんの昨夜の釣果でした。おめでとうございます!


