■日付:11月5日
■天気:曇り
■潮回り:大潮
■場所:三浦西部
■お名前:藤田さん
■釣果:クロダイ43cm、36cm、口太メジナ36cm×2匹
■状況:『今回は夕方中心の短時間釣行に行ってきました。
ポイントはミゾが深く切れ込んだワンド内。普段は多少なりともサラシが発生しやすい地形のはずなのですが、この日は皆無。稀に見るベッタベタのド澄み状態。ただ根際狙いゆえ、明るいうちからハリス2.5号を結びました。
開始後しばらくはベラや小さなタカノハダイなどのエサ取りがポツポツとヒット。ウキが少しシモる程度の微妙なアタリが続く中、ゆ~っくりと沈んでいくアタリが。「そこから加速して沈んでくれたらな~」と思いながら見ていると、スゥーッと吸い込まれるように沈んでいきました!あまりに理想的なアタリに驚きつつ、慌ててヤリトリ開始。最近出番の少なかった1.5号竿を思いっきり曲げ込んだヤリトリは実に痛快でした。ほどなくして取り込んだのは43cmのクロダイでした!!
コマセが効いてきたか、時合いなのか、10分も間隔を空けずに次のヒットが!しばしヤリトリの末、今度は口太メジナをゲット。36cmと久々のキープサイズでした。
その後、10~15分ほどの間隔を空け、同サイズのメジナとクロダイを追加。この調子で日没後も、と思っていましたが、それ以降追加はアイゴと足裏サイズの尾長が一尾ずつで終了。夕マヅメ小一時間の時合いだったようです。
実釣時間は3時間ほどでしたが、十分すぎるほどの釣果を得られました。当初は”35cm級が1枚釣れれば御の字”と思っていたので釣果キープ用に用意していたのは36cmバッカン1個のみ。あっという間に満員状態になったのは予想外でした。
今年はまだ35cm以上のメジナを釣ることができていなかったので、今回仕留められて良かったです。久々に投稿できる釣果を得られて大満足の1日となりました。』
■コメント:一昨日三浦西部に出掛けた藤田さんにご投稿いただきました。メインは夕マヅメ狙いのフカセ釣り。目標の35cm以上のメジナ連打に40cmオーバーのクロダイをゲットしました。澄み潮かつベタ凪の不利な条件を克服。1時間程度の短い時合にこれだけヒットさせたのはお見事でした。
フカセ釣りの前にやった準メインの投げ釣りでもシロギスのツ抜けを達成したようでいい1日になりましたね。おめでとうございます!

