■日付:9月12日
 ■天気:晴れのち曇り
 ■潮回り:中潮
 ■場所:三浦東部
 ■お名前:チヌメタボさん
 ■釣果:クロダイ42cm
 ■状況:『久しぶりに三浦南部の地磯へ行きました。
 16:00から開始したのですが、足裏サイズのオナガ、サバ、クサフグ。薄暗くなると先端の高い磯の足元の際を探るもエサ取りが消えず、また、自分のお気に入りのポイントも、35cmのメジナの後はエサ取りだらけ。カッパも忘れていたので19:40、三浦東部へ場所移動を敢行しました。
 迷わずいつものポイントに入り、際を丹念に探ったのですが、状態は悪くクサフグにハリスを切られ、エサが残っても良型の寄っているそれとは程遠い感じでした。
 21:00、終了してもいいと思ったのですが、逆風になる奥の浅場に移動しました。案の定仕掛けは押し戻され、コマセも飛ばず。根掛かり覚悟で前の四角い根の先に仕掛けを入れ、糸ふけを右に流し時間を稼ぐとアタリが!42cmのクロダイがヒットしました。
 何とか追加をと色々やったのですが、潮も下げどうにもならなくなり、22:30に終了しました。』
 ■コメント:昨日半夜釣りに出掛けたチヌメタボさんからメールが届きました。久しぶりの南部の地磯でしたが、イメージ通りにいかなかったのと雨具を持っていなかったため、いったん車に戻って大移動。移動後のチヌメタボさんお得意のポイントでもなかなか思い通りにならず大苦戦の展開となりましたが、後半に執念のクロダイをゲットしました。この1枚を出せるところがチヌメタボさんの底力。本当に脱帽です。最初に入った三浦南部の状況もしっかりとチヌメタボさんの中にインプットされて今期の釣りにいかされることでしょう。お疲れさまでした!

