こんばんは!スタッフKです。
メジナやクロダイのフカセ釣り、朝昼夕方のうち、釣果的には一般には夕方に分があることが多いと感じます。個人的にも夕方に流れる防災行政無線が聞こえると『よし、いよいよ時合だ!』と気合が入ります。
ですが、ここ最近は朝方やお昼前の釣果もよく耳にします。先日お昼から竿を出した時も、夕方は周囲含め竿があまり曲がってなかったのですが、帰り支度していると斜め前の人がメジナをたくさん持っていたこともありました。今日も『朝は良かったから夕方期待したけどイマイチでした』と報告してくれたお客様もいました。時間だけではなく、天候や潮回り、実際の潮の動き等複雑な要素が絡み合って魚のヤル気が増すのでしょうが、これについて考え出すとキリがなく本当に難しく面白いです。夕方~夜にかけて竿を出すことが圧倒的に多い私ですが、次回は朝から出掛けてみようと思っています。
岩イソメ、ジャリメ、青イソメ、オレンジイソメはすべて在庫がございます。明日はAM4:00開店です。