こんばんは!スタッフKです。
ちょい投げ用のダイワのDsmartsアームシンカーが入荷しました。
通常のL字型シンカーは海底で寝た状態になるため、仕掛けを接続する方のアーム先端部分は海底に這った状態になります。しかしこのアームシンカーはLの字に立ちます。仕掛け接続部分が海底から数cm上に位置するので、仕掛けがゆらゆら漂って付けエサをアピールし、さらに根掛かりを減少させるという効果を併せ持ちます。
これから秋までシロギスは波打ち際~30mくらいの近場に接岸し、状況が良ければ数釣りもできる時期に入ります。ライトタックルでちょい投げして手返し良く釣りをするにはぴったりのシンカーだと思います。砂浜以外でも堤防やボート釣りでも大きな戦力になるかもしれませんね。
シンカーの形状は海底で安定しやすいノーマルタイプと飛距離が出やすいスリムタイプ、カラーは蛍光レッドと夜光銀、それぞれ5号、8号、10号の在庫がございます。状況に応じて使い分けてみると面白そうです。