三崎海水温20℃台へ

こんばんは!スタッフKです。

今日は三崎の海水温が20℃台に突入しました。接岸が遅れ気味のシロギス、釣れ始めてきている磯の大アジや堤防のジンタ(小アジ)やイワシなど初夏の海を賑わす魚に好影響を与えてくれるのではないでしょうか。イワシが多くなれば青物も期待できるかもしれません。個人的には今年の6~7月はベイト次第ではありますが、大きめのイナダが接岸してくる可能性が高いと思っています(願望入ってます)。エサ、ルアー共通の好ターゲットですので今からアンテナを張り巡らせています。

磯・投げ情報と磯釣りスペシャルの最新号が入荷しました。磯投げ情報は小サバを食材にした『磯投げ食堂』とシマノの磯インストラクターによる『地磯&堤防・釣れるツボ』の記事が個人的には面白かったです。小サバも料理次第では美味しくいただけそうです。

チロリの在庫は少なめです。岩イソメ、ジャリメ、青イソメ、オレンジイソメはたっぷり在庫がございます。明日も早朝3:00開店です!

フォローする

TOP