釣りでのポカ

こんばんは!スタッフKです。

私は普段から物忘れが多く、仕事でも釣りでも度々やらかします。仕事のことは置いておいてここ約1年くらいの釣りでのやらかしです。

【タモ枠忘れ】
去年のMFG親善海釣り大会の時ですが、釣り場に着いたらタモ枠がないことに気付きました。車の中を探したら青物用80cm枠があり、これを使用しました。80cm枠は本当に大きくて(45cm枠の3.5倍くらい)、とても目立ちます。岸壁での釣りだったので他の参加者やギャラリーから散々突っ込まれました。

【スパイクシューズ忘れ】
外房に釣りに行った際、ウエットスーツに着替え終わりあとは靴を履いて突撃!という時にスパイクシューズがありません。時間はAM3:00。ウエットスーツを着たまま諦め半分で開いているお店を探し回ると24時間営業のお店を発見!何とか事なきを得ました。

【リール忘れ】
以前にも書いたことがあるかもしれませんが、ちょうど1年前の今頃自宅にリールを忘れて釣り場まで行きました。しかも2タックルともに。その釣りの時合は夜明けから2時間位。これから日が明けようとする頃で泣く泣く撤収。釣り場に意気揚々と向かう釣り人とすれ違う度に自分の馬鹿さ加減に呆れました。

他にも購入してから月日の経っていないチタンヒシャクを釣り場に置き忘れて帰ってしまったり、エサ箱をバッカンに入れたまま残ったコマセごと海に投げてしまったりと挙げればキリがありません。書いてると嫌な思いが蘇ってくるのでこの辺で終わりにします(笑)。仕事上ではやらかさないように細心の注意を心掛けます。

欠品していたチロリと岩イソメが再入荷しました。ともに上質で鮮度抜群です。ジャリメ、青イソメ、オレンジイソメもたっぷり在庫がございます。明日も早朝3:00開店です!

フォローする

TOP