こんばんは!スタッフKです。
この秋は三浦南部~西部の地磯のフカセ釣りで小型シマアジの釣果をよく耳にします。アベレージは30~25cmくらい。時々30cmを超えるものも出ているようです。毎年秋になると小型シマアジの釣果を耳にしますが、今年は釣れる範囲も広いし、数も例年以上だと思います。小型とはいえシマアジ。食味は絶品だそうです。
このシマアジ、オキアミで釣れていますが、実は青イソメがかなり有効。三浦の沖釣りで専門に狙っている方たちの中には『アジ科の魚だからマアジと同じだよ』と青イソメをいっぱい持っていく人もいらっしゃいます。この話を聞いてフカセ釣りの人に青イソメをお勧めしたところ『7匹中5匹が青イソイメで釣れた』と満面の笑みでご報告をしてくれたこともありました(ごく最近のこと)。寒くなるまでの季節限定のターゲットなのでいつまで続くかわかりませんが、気になる人は早いうちに挑戦してみてください。
ジャリメ、青イソメ、オレンジイソメ、いずれもたっぷり在庫がございます。
明日日曜日は早朝3:00に開店します。



