魚を寄せてくる途中にガツン!が増えてきました♪

こんにちは!スタッフKです。

サーフの投げ釣り、ヒットしたシロギスを寄せてくる途中でガツンとした大きな振動が出ることが増えてきたようです。いわゆるフラットフィッシュ(ヒラメやマゴチ)の仕業と思われますが、時期的にマゴチの可能性が高いです。
ピンギスがたくさん寄っているので、シロギスを狙いつつもう1本は置き竿でピンギスを泳がせておくと面白そうです。近年はフラットフィッシュだけでなく泳がせでクロダイの釣果も少なくありません。仕掛けは専用のものがベターですが、『投げの天秤+少し太めのハリス(3~5号)+大きめの針(チヌ針や丸セイゴ)』のシンプルなものでもOKです。泳がせ釣りなので来ればある程度大型なのは間違いなし。投げ釣りを楽しみながらビッグなお土産を狙ってみるのもありだと思います。

ジャリメ、青イソメ、オレンジイソメ、いずれもたっぷり在庫がございます。
明日火曜日の営業時間は早朝3:00~15:00です。

シェアする

フォローする

TOP