ご夫婦で尾長メジナ34cm頭に多数、口太34cm、シイラ45cm、47cmも!

■日付:9月16日
■天気:晴れ時々曇り
■潮回り:小潮
■場所:三浦南部
■お名前:山本さんご夫妻
■釣果(旦那様):尾長メジナ34cm、31cm、足裏以下多数、シイラ45cm
■釣果(奥様):口太メジナ34cm、尾長メジナ30cm、足裏以下多数、シイラ47cm
■状況:『お昼に磯に向かうと釣り場は選び放題だったので、いつかは入りたいと思っていた憧れのポイントで13:00過ぎに釣行開始しました。
開始から日没までオープンベールからラインを出されるバチバチアタリで大興奮でしたが、手のひら~最大は34cmまでで良型には会えませんでした。
ウキ下は1ヒロ~矢引で鈎は太軸グレ鈎7号です。鈎が重いので強めに張りながら流すとたくさんアタリはありましたが、少しでも長く流すと下の棚でアイゴが掛かるといった印象でした。
仕掛け投入サミング直後にバチバチアタリでシイラが釣れました!もの凄いスピードで走り、何度も飛び跳ねるシイラを2人とも釣ることができました!
サバ、イワシ、アジが少量いましたが、一番厄介なエサ取りは小さな尾長だったなと思いました。口太は1匹のみであとは全て尾長でした。良型尾長は出ませんでしたが、賑やかな海で大変楽しめました!また尾長チャレンジ頑張ります!』
■コメント:昨日尾長メジナ狙いに出掛けた山本さんからご報告が入りました。良型は出なかったものの、奥様とともに中型~小型の数釣りを堪能できたようで何よりでした。元気いっぱいの弾けるような尾長独特のアタリは癖になりますね。お2人仲良くシイラが釣れたのも良かったです。次回はサイズアップ、期待しています!お疲れさまでした!

シェアする

フォローする

TOP