こんばんは!スタッフKです。
明日から3連休。気になるのは各ターゲットの釣況ですね。
HPの釣果情報に掲載している通り、磯は良型の尾長メジナがとてもいい感じです。ここ最近の掲載数は3件ですが、ばらしたお話はその何倍も耳にしています。尾長メジナは先手を取られると巻き返しが難しくなります。エサ取りが多い時期ですが、尾長のアタリに即応できるよう集中力を切らさないようにしましょう。また、先手を取られても太めのタックルだと巻き返しができることもあります。ハリスを飲み込まれてやられることが多いので、小さい魚は捨てて最初から3号以上のハリスで挑むのも手だと思います。
サーフのシロギスは、先週の台風以降好調な釣り場とそうでない釣り場がはっきり分かれているような気がします。中には台風の大雨の影響でゴミが海底にたまっていて釣りにならないような場所もあったようです。ただ、今期は魚が多いのは間違いなく、現在も釣れている場所は少なくないので場所の選択が鍵ですね。ゴミが多かった釣り場もそろそろ減ってきているかもしれません。
その他、地磯の夜釣りはメジナもクロダイも相変わらず順調。また、堤防のイワシや小アジもムラはあるものの釣果は出ています。回遊する時間帯にいかに手返し良く釣りができるかですね。
暑い日がまだまだ続くようですが、間もなく秋本番。面白いターゲットが多く目移りしてしまいそうになりますが、腰を落ち着けて釣りができれば結果がついてくる可能性が低くない時期です。それぞれの釣りを楽しんでください!
ジャリメ、青イソメ、オレンジイソメ、いずれもたっぷり在庫がございます。
明日土曜日の営業時間は早朝3:00~19:00です。