今週半ば以降はうねり要警戒

こんばんは!スタッフKです。

トリプル台風のうち2つは熱帯低気圧になりましたが、現在小笠原南方にある台風9号の影響が今後出てくるかもしれません。天気は大丈夫だと思いますが、うねりは入りそうです。のろのろで大型なので、明日は問題ないにしても今週中盤以降は結構大きな波になる可能性があります。天気予報をしっかり確認してから釣行するようにしましょう。
ここでも度々紹介していますが、おすすめのサイトは『海天気jp(1時間予報)』とほぼリアルタイムで波の状況が確認できる『神奈川県平塚沖波浪等計測データ』です。
台風のうねりで問題となるのは波高よりも波の周期(秒単位)。目安としては、10秒を超えると要注意、12秒を超えるとかなりのレベルのうねりになることが多いです(普段は4~8秒程度)。堤防はうねりが出てきてもそれほど問題ないと思いますが、磯やサーフに出掛ける場合は参考にしてみてください。

ジャリメと青イソメはたっぷり在庫がございます。
明日月曜日の営業時間は早朝3:00~15:00です。

シェアする

フォローする

TOP